主治医に相談する際のポイントをまとめました。 あなたが気になっていることや困っている症状を相談シートを用いて整理してみましょう。主治医があなたの状況をより理解しやすくなり、あなたの困りごとが解決できることがあります。 あてはまるものを選んで、シートを見ながらひとつひとつ相談してみてください。 ※Q1〜Q3は入力必須項目です Q1 気になっている・困っている症状を下からすべて選んでください。 (必須) 物忘れがひどくなってきた 家事などの段取りができない いつ・どこ・誰がわからない 不安げで落ち着きがない 寝付けず、何度も起きる お金などを盗られたと言い張る トイレ以外で排便・排尿する 突然大声・奇声を上げる すぐ叩いたりつねったりする いろいろなものを壊してしまう 理不尽なことで悪態をつく 家を出て徘徊し迷子になる 通院や食事・着替えなどを拒む 何度も同じことを繰り返し話す 何度も同じ行為を繰り返す ひどく落ち込んでいる Q2 それらの症状はいつ頃から始まりましたか? 気づいた時で結構です。 (必須) ひと月前 3ヵ月くらい前 半年くらい前 1年くらい前 2年くらい前 3年以上前 Q3 それらの症状は増えたり、ひどくなっている傾向にありますか? (必須) 急激に増え、悪化していると感じる ゆっくりだが進行していると感じる あまり状態が変わらないと感じる Q4 その他、気になっていることがあったら具体的にメモしてみましょう! 現在の文字数0文字(全角1000文字以下) 最大文字数を超えています。 メッセージ内容は必須入力項目です。必ず入力して下さい。 相談シートをつくる