精神障がい者と家族のための市民公開講座
![](/information/event/shiminkokaikoza/img/kokaikoza_10.jpg)
第10回 精神障がい者と家族のための市民公開講座
統合失調症を理解し、
より良く生きる
開会の挨拶
講演1
統合失調症の養生の仕方
ー心はどこまで脳なのだろうかー
講演2
誰もがお互いを尊重し合い、笑顔で
安心して暮らせる地域社会の実現に向けて
講演3「当事者の体験談」
Q&Aセッション (質疑応答)
閉会の挨拶
-
日時
-
2024年11月24日 (日) 13:00 ~ 15:30
オンライン開催 (ZOOMウェビナー)
プログラム
開催の挨拶
岩田 仲生 氏 (学校法人藤田学園藤田医科大学精神神経科学講座 教授)
講演1.
統合失調症の養生の仕方ー心はどこまで脳なのだろうかー
糸川 昌成 氏 (東京都医学総合研究所 副所長)
講演2.
誰もがお互いを尊重し合い、笑顔で安心して暮らせる地域社会の実現に向けて
山本 賢 氏 (全国精神保健福祉相談員会 副会長/ 飯能市福祉部障害福祉課
主幹)
講演3. 当事者、ご家族の体験談
瀬戸 崇史 氏 (相談支援事業所こころの笑顔 ピアスタッフ)
弓野 孝子 氏 (一般社団法人茨城県精神保健福祉会連合会 副会長/ ハートねっと日立市民の会
会長)
Q&Aセッション (質疑応答)
司会:岩田 仲生 氏
回答者:糸川 昌成 氏、山本 賢 氏、瀬戸 崇史 氏、弓野 孝子 氏
閉会の挨拶
岩田 仲生 氏 (学校法人藤田学園藤田医科大学精神神経科学講座 教授)
共催
特定非営利活動法人地域精神保健福祉機構 (コンボ)
公益社団法人全国精神保健福祉会連合会 (みんなねっと)
特定非営利活動法人全国精神保健職親会 (vfoster)
一般社団法人日本うつ病センター
大塚製薬株式会社